ホビプロ参加規約

2016年2月23日 制定

2019年03月27日 改定

※活動に合わせて適時改定していきます。重要な改定の場合は、事前に相談・連絡いたします。

※改定後は周知いたします。

参加規約

ホビプロ参加メンバーは、以下の規約に同意する必要があります。

  1. 『オリジナル創作プロジェクト』ホビプロの活動内容に同意します
  2. 参加者同士での制作は、オリジナル作品のみであることに同意します
  3. 著作権マニュアルに同意します
  4. 企画進行の約束事を守ることに同意します
  5. 相手の生活、創作活動ペースを尊重します(自分の創作活動を優先しても文句は言いません)
  6. 反対意見も含めて相手の意見を尊重し、お互いに納得のいくように折り合いをつけることを厳守します
  7. 参加者同士でのやり取りは、Twitter・メール(gmailなど)・コミュニケーションツール(Slackなど)のいずれか、適当な方法で連絡を行います
  8. メンバーにメールアドレスを知られることを同意し、メールアドレスはメンバー間での連絡以外悪用はしないことに同意します
  9. メンバーだけではなく、メンバー以外にも誠実に対応し、他者とのトラブル回避に努めることに同意します

※ホビプロ活動参加規約に違反している方で悪質な場合は予告なしにメンバーから外させていただきます。(基本的には警告などの対応を行った上で判断します)

※ホビプロ活動参加メンバーはTwitterやWEBサイトなどで「ホビプロ活動参加メンバーです」と明記できるようになります。明記しても明記しなくてもホビプロ活動メンバー一覧には記載されます。

ホビプロ参加を希望する方へ

当プロジェクトの活動内容の都合上、感覚的には友達や仲間に近いのかもしれません。
そのため、ホビプロ活動参加メンバーのことを「創作仲間」と呼ぶこともあります。(SNS、メール等で積極的に交流する仲間もいるようです)

『作りたいと思うものが一致したら、一緒に作ることがある』という特徴から、『一緒に何かを作りたい・活動したい』という思いを叶えると確約することはできませんが、興味のある方は、ぜひオリジナル創作プロジェクト『hobby-pj(ホビプロ)』に参加していただけたらと思います。

ホビプロの参加は、以下の『お問い合わせ』から弓月キリまで参加の旨をご連絡くださいませ。折り返し連絡いたします。

オリジナル創作プロジェクト『hobby-pj(ホビプロ)』

「面白い」と思ったことは何でも創作として公開していくオリジナル創作プロジェクト「hobby-pj」(正式名称:ホビプロ)のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000