企画進行の約束事
2019年03月27日 制定
※活動に合わせて適時改定していきます。重要な改定の場合は、事前に相談・連絡いたします。
※改定後は周知いたします。
企画進行の約束事
企画進行時にトラブルを避けるために守ってほしいことについて書いています。
基本的に迷惑なことをしなければ問題ありませんが、参加者はご一読をお願いいたします。
1.著作権を守りましょう
創作者(創作活動をしている人)にとって、大事な権利であり、守られるべきものです。
著作権マニュアルをご一読の上、楽しく企画を進めてください。
2.突然消えるのはご遠慮ください。
創作者であると同時に各々には生活があります。参加者に通達なく突然消えてしまうと心配しますし、進行途中の企画の扱いに困ることになります。
どんな形でも良いので連絡は忘れないであげてください。
せめて、メールには返信し、自分が関わっていた企画の後始末、権利の保持または権利の放棄、ホビプロをやめるやめない等、関係者各位に通達の上、そっとホビプロや創作活動から離れてください。
どうしても難しい場合は弓月キリまでご一報ください。私の方でどうにか対応しますが、権利の宣言もない場合は、権利等は破棄したものと考えますので、ご理解のほど、よろしくお願い致します。
現在もメンバーで企画に参加している方は、ホビプロや創作活動から離れていった人が権利の保持を希望した場合は尊重してあげてください。
※二度と関わらないのに眠らせるのは勿体無いと思われるかもしれませんが、相手への無理強いはご遠慮ください。
※ホビプロや創作活動から離れる人が、今まで関わってきた作品の権利を保持することは否定しませんが、作品がずっと止まってしまい眠ってしまうのは避けられませんので、可能であれば作品に対しての何らかの救済はしてあげてほしいなと思います。
どんな形でも良いので連絡は忘れないであげてください。
せめて、メールには返信し、自分が関わっていた企画の後始末、権利の保持または権利の放棄、ホビプロをやめるやめない等、関係者各位に通達の上、そっとホビプロや創作活動から離れてください。
どうしても難しい場合は弓月キリまでご一報ください。私の方でどうにか対応しますが、権利の宣言もない場合は、権利等は破棄したものと考えますので、ご理解のほど、よろしくお願い致します。
現在もメンバーで企画に参加している方は、ホビプロや創作活動から離れていった人が権利の保持を希望した場合は尊重してあげてください。
※二度と関わらないのに眠らせるのは勿体無いと思われるかもしれませんが、相手への無理強いはご遠慮ください。
※ホビプロや創作活動から離れる人が、今まで関わってきた作品の権利を保持することは否定しませんが、作品がずっと止まってしまい眠ってしまうのは避けられませんので、可能であれば作品に対しての何らかの救済はしてあげてほしいなと思います。
3.企画のリーダーが必要な場合は、企画時に参加者同士ですり合わせてください。
弓月キリは立ち上げ人で当サイトの管理人ではありますが、一参加者であり、リーダーではありません。
また、当プロジェクトはサークルではないので、弓月キリ自身が参加しないこともあります。
企画のリーダーが必要な場合は、それぞれの企画参加者ですり合わせて決めてください。
メンバー間でのやり取りが円滑にできるようなツールの提案などのサポートはしていますので、困ったことがあったら弓月キリまでお気軽にご相談ください。
また、当プロジェクトはサークルではないので、弓月キリ自身が参加しないこともあります。
企画のリーダーが必要な場合は、それぞれの企画参加者ですり合わせて決めてください。
メンバー間でのやり取りが円滑にできるようなツールの提案などのサポートはしていますので、困ったことがあったら弓月キリまでお気軽にご相談ください。
4.参加者同士のトラブルは、可能な限り参加者同士で解決してください。でも、余計こじれると判断したら、無理せず他のメンバーに助けを求めましょう。
人間対人間です。意見のぶつかり合いやケンカもするかもしれませんが、お互いに誠意を持って対応することで大きなトラブルは避けることができるはずです。ただ、人間対人間なので、どうしても難しいこともあります。その時は仲間である他のメンバーに助けを求めてください。また、助けを求められたメンバーも無理しない範囲でフォローしてあげてください。弓月キリも可能な限りサポートできればと思っています。
0コメント